小学校入学

小学校入学って楽しみですよね

どんな先生かな

友達がたくさんできるかな

勉強は難しいかな・・・

 

みなさんはどんな小学生生活を送りましたか?

実は私は幼稚園や保育園にもいかず小学校入学を迎えました

家で黙々と自分の名前や数字を書いていた記憶があります

あの頃は

その程度でも勉強に困った記憶がありません

先生がきちんと教えてくれましたから・・

昔は(私の学校だけかもしれませんが)

宿題は学校で済ませてから暗くなるまで校庭で遊び

家に帰ったら夕食やお風呂に入り

20時には寝ていました

小学校のうちは20時までしかテレビを見させてもらえませんでしたが

土曜日だけは「8時だよ!全員集合!」を見るために

夜更かし(笑)ができました

 

時代は変わり

自分の子どもたちを見ていても

周りの環境が本当に変わったなあと感じます

学校で学ぶカリキュラムも多く

何よりランドセルが重そうです

私の頃は

玄関にランドセルを忘れて学校に行けるほど軽かったような気がします(笑)

 

子どもはたくさんのことをスポンジのように吸収できる存在だからこそ

これからの世の中をすくすくと成長するためには

少々の技術が必要になる時代が来たと感じています

今回11月に初めての親御さんのために開催する講座ですが

子どものこころと身体がどんな風に成長していくのか

また 成長のために必要な食事や負担にならない献立の考え方

「これから様々な困難が生じても折れないこころの作り方」などを

みんなで一緒に考える機会になればと願っています

講座を受ければ困難が生じないということはありませんが

「いろいろなことがやってくるぞ」という心構えはできると思います

人は「来るぞ!」と思っていれば

何とか対処できるものだと私は捉えています

「対処ができなさそうだぞ」と思ったら

その時はみんなで考えましょう

 

これまで長く高齢福祉に携わってきましたが

その中で高齢者自身の支援も大事になりますが

同じようにそのご家族の支援も大切であることを学びました

いつもセットなのです

だから

子どもさんの福祉を考えるときも

あたりまえですが 親御さんの支援もとても大事だと思っています

「一日食堂たまゆら」のコンセプトの一つに

子育て中の親御さんに「ほっとした時間」を過ごしてほしいというものがあります

店内で子どもさんが泣いても遠慮はいりません

どうぞ ゆっくりと食事をしてください

 

たまゆらは

誰かのために頑張っている人の応援」をしたくて作った会社です

「実家のおっかさん」がご飯を作って子どもをあやす間

ちょっとでも自分のための食事を摂ってくださいね!(笑)

前回の一日食堂たまゆらの献立です

子どもさんもたくさん食べてくれました(笑)

意外と好き嫌いせずに食べてくれるのでびっくりします

準備できる食数が少なくて前回は売り切れてしまいました

次はもう少し多めに作ろうと思います

次回開店は10月15日(土)です

新潟県の月岡温泉街にあるお土産屋さんの中に

自分で抹茶を立てる体験ができるお店があります

残念ながら温泉には入れませんでしたが(笑)

大きな窓から庭を眺めながら

おいしいお菓子とともにほっこりさせてもらいました!

新潟市内にある道の駅「ふるさと村」内にあるガーデンです

ここから信濃川を渡る水上バスを体験することができます

ウミネコの餌やりもできます

信濃川は雄大で美しいですよ~!

あまり寒くならないうちに行ってみてはいかがですか(笑)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です